回ってない寿司を食った♡
TEAMジャンクジープ・ハリケーン、打ち上げである!
ワシ!歌わされます!
ダマ!歌わされます!
ハゲ1号!はーさん歌わされます!
ハゲ2号にして昼行灯2号!チョー熱唱致します!(爆)
「今頃かーいっ!」と言うなかれ。
この宴の主催人であるハリケーンの顧問(上座、向かって右の御仁)が体調を崩され、延び延びになってたんだからしょーがない(爆)
昨年、我がチームでパノリン杯を共に戦った同志が一同に会す席。
残念ながらそれぞれの都合で全員とはいかなかったが、それもま、しょーがないやね。
ちなみに、上座左の御仁はツナギメーカー「アブロード」の大親分。(´-∀-`;)
自社ブランドは「アブロード」だが、南海部品の契約ライダーが着用するツナギは今もこのおっちゃんの手によって作られている。
本日、改めて色々とお話を聴かせていただいたが・・・
「スペンサー、ガードナー、サロン、レイニー、ドゥーハン・・・etc・etc」
昭和ライダーなワタクシ達には、腰が抜けそうな名前が出るわ出るわ(´-∀-`;)
そんなスーパースター達を採寸したのも縫ったのも、ぢつわこのおっちゃんなのでつ・・・(゚Д゚;)
街で見かけたらきっとフツーのじーさんにしか映らないんだろうが、実はワールドワイドなお二方なんですなコレが(爆)
ただほんのちょびっとボケてるので、同じ話が無限ループするのはご愛嬌(爆)
2時間の宴をタップリ1時間延長されますて、『あぁ、やっと帰れる』と思いきや!
「さあ!もう一軒行くで~!」と張り切る顧問・・・orz
そして・・・
「おい!お前ら!順番に歌わんかいっ!」と怒られますて・・・
50年前はきっとイケてるギャルだったであろう、オカン三人に手拍子なんぞをいただきつつ・・・
ミラーボールの回るステージにて!(爆)
メンバー全員が昭和に強制タイムスリップ!;つД`)
平成の歌なんぞ、恐ろしくて選べまてーーーんっ!(ノД`)・゜・。
70代の方々がお気に召すチョイス・・・
ナウなヤングのワタクシ達にとっては、正に苦行でございますたー!(ノД`)ヒィィィ