ニートのち 時々本屋
四駆道楽専門誌キュリアスVol.12が出るようでございます。下記URLをお訪ねくださいませ~↓http://blogs.yahoo.co.jp/ponkotz_8/36571679.html当工房もショボイながら、一応販売協力店なので何冊かは仕入れます。開かずの間を開けておきますので、欲しい方はコメントを。
View Article本日は・・・
いや、もう昨日だな・・・ 長らく貸してあった本が返ってきた。かなり濃厚なる、ジープのお勉強をしたのは・・・ 弟分のキヨ。俺も借りてたマンガを返す(爆) そして、一緒に来てくれたのは、娘分と孫分♡Deeのブレーキが不調とのことで、今日はパオでの来訪。しゃーないのぉ~・・・カレー食いがてら、また近々引き取りに行くか~!(爆)
View Articleお待たせしますたっ!
「キュリアスVol.12」御殿場某所(爆)より、たった今届きましてございますぅ! 遠方より、わざわざ「ジャンクで買ぉ~たろ」と言うていただいた皆様には、これより発送準備に取り掛かります!...
View Article牛筋カレー始めますた
エビフリャーのトッピング始めますた。 舌鼓を打ち始めますた。食いに来たついでに、Deeを引き取り始めますた。 折れてる二人で「ポッキーズ」を結成しますた。プレートで固定されて全然痛くないのにメソメソするヤツと、グラグラでめっちゃ痛いのに笑ってるヤツの新ユニットでつ。マジ美味いカレーは、モンキーズキッチンでつ。決して「モンキーズポッキン」ではありまてん。
View Article当家のロケット
製作、運用から3シーズン目を迎えますて・・・ 作りたての時にはピシーっと閉まってた扉↓も・・・高熱による歪みで・・・ 今やこの有様↑・・・;つД`)更に! 側面にも穴が・・・;つД`)『そろそろ次号機を作る頃か?』と思っておりましたところ・・・「会社の材料と就業時間をフルに使って作りましょうか?」と言い放った、会社にとっては給料泥棒だが、ワタクシにとっては天使みたいな心優しい男が現れる。その名は!...
View Article当家のロケット その二
ふっくん製ロケットストーブ、いよいよ火入れ式にございます。立派なのは見た目だけではなかったようで・・・はい!パーフェクト♪めっさ高効率、イイ炎です。おかげで家の中は常夏。汗拭きタオルが手放せません。時折「あっついわぁ~・・・ちょっと外で涼んでくる」といった状況です。ワタクシがサクっと描いた図面を元に・・・ 就業時間と会社の資材をフルに使って完成です。...
View Article年末恒例
ジャンクジープ&トイズリペア合同忘年会♡まずは・・・ 「今年もお疲れさ~ん!」と、さほど疲れてないおっさん11人の乾杯から。(それはお前だけな)今年は趣向を変えますて・・・ ヒネ鶏の素揚げぱ~りぃ~♪ 硬いがな!(爆) めっさ硬いがなっ!(爆)...
View Article一夜明け・・・
宴のあと一泊した、「ズワイガニを自腹で買って運んで来るだけの係」の鳥取県民と、工房でダラダラ過ごしておりますと・・・「こ~んにちわぁ~♡」とやって来やがったのは・・・我がチームの、「宿命のライバルのち時々バディ↓」の・・・http://blogs.yahoo.co.jp/yamajp36/54606813.html 「きたきつねRT」のへーちゃ~ん(爆)...
View Article毎年
この時期に入る変なスイッチ。 昨年11月末に車検で入庫した土建屋号。預かった翌日から車検整備に入ったところが、不具合を発見。どうやらミッションファーあたりが怪しいが、車載状態では精密検査のしようがない。下し作業に入りたくとも、そんな重整備は折れた鎖骨が疼いて到底不可能。やっと着手したのは受傷からちょうど一か月後の、少し痛みの引いた頃となる。 清掃と整備を済ませ、既に出ない部品は・・・...
View Article三日でチョチョイのチョイだったハズが・・・
予期せぬ怪我と柿の収穫お手伝いと、車体の方は様々なトラブルに加え部品の入荷待ちに見舞われて入庫から一か月とチョイ・・・ やっと漕ぎ付けたどーーっ! あらまぁカッチョイイ♡「Jeep Pickup 土建屋号!」や~~っと車検の儀にございます。『古いゲタだとサイドスリップが怪しい』っつーことで・・・...
View Articleう~っふっふっふ♪
朝一から、うふふ号に乗ってやって来やがったのはヒコまろ(爆) 本日は、おニューのスタッドレスにお履き替え。チョチョイのチョイとやっつけますて・・・ う~っふっふっふっふ♪と、上機嫌。「早よぉ~雪降らんかなぁ~♡」「アホか!降られたらワシが除雪係と地元救助隊せなアカンがなっ!」ま、そっからは、たまにウトウトしながらいつものウダ話。と!「こ~んにちわ~♪」「息子にオヤツいただきに来ますた~♪」...
View Article大寒波が・・・
来ぅ~るぅ~♪きっと来るぅ~♪きっと来るぅ~♪ そこで! どける君、3Aバージョンだ。「備えあれば嬉しいな」だ。でもホントは・・・昨年大活躍したDeeと違って、めっさガソリン食うから嬉しくはない ;つД`)嬉しかったのは・・・ 近所のじーちゃんが、畑に柿の剪定枝を置いといてくれたこと♡でもホントは・・・ 積みあげたら、たったこんだけだったのでガッカリだ。ホントのホントに嬉しかったのは・・・...
View Article外注したストーブのクオリティー
運用から3週間で・・・ こんなこってすがな・・・;つД`)扉が閉まりまてんし開きまてん。平板じゃ、やっぱ無理がありますた;つД`)『縞板で作ってもらえばよかった』と後悔したところで、時すでにお寿司。これまでのノウハウを生かしてアチコチ仕様変更した結果、燃焼効率はすこぶる良好なので、コレを修理致します。まずは。 熱膨張によって好き放題に歪んだ鉄板を修正しますて・・・ザックリ平 忠彦に。そののち・・・...
View Article出来たで♪
歪めるモンなら歪んでみやがれってんだ! 各部を徹底的に補強したニューバージョン♪ 名付けて!鈴木強化ちゃんだ。(わかったわかった)これまで扉の開け具合で調整していた空気量も・・・ 扉に回転式のちっちゃい窓を付けてみたぜ!名付けて!扉に回転式のちっちゃい窓ちゃんだ。(そこのネーミングはそのまんまなんかいっ!)
View Articleこんな日に
常夏仕様で・・・和歌山陸事まで・・・;つД`)このサブイのに、なにをしに行ったかと言いますと・・・ バーン!移転登録&希望ナンバー取得完了!っと♪この日が来るまで、仮にワシ名義としてあったが、とうとう我が手を離れたで! 余りのサブさに、魂も数回肉体から離れたで!ゆうべ食ったニンニクラーメンが、ここに来てワシの鼻を攻撃しやがるぜ!「クサイ」より、「サブイ」が勝った道中記。
View Article昨日の続き
しかし!生地が足りない!しょーがないので・・・ 背面だけチョイ古の生地を使う。 縫製完了! 現物無しで型紙だけを頼りに作ってみたが・・・軍用のリアシートは元来スポンジが薄くて変形が少ないので・・・ま、たぶん合うんじゃなかろーか(爆)
View Article