Quantcast
Channel: おいやんのODジープ生活
Browsing all 1230 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハメどりのあと

穴を・・・グリグリ♡そして・・・しっとり濡れそぼるアノ部分。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あ゛ーーっ!もぅっ!

固着ネジに放置ネジーっ!そーっと優しくしても折れやがるしーっ!! 折れたらメッチャ時間掛かるしーっ!こんなもん全部抜いてから持って来いやっ!この・・・ ゴクツブシがーっ!!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

熊本原人

昨晩遅くやってきて、エエほど寝やがった挙句・・・俺の在庫をほじくり回し・・・Deeの運転席で・・・ ハナクソをほじくり回し・・・ そうこうしてたかと思えば・・・ 俺のハンマーでいきなり板金を始めやがる・・・さすが原人。やることなすことまったく意味不明だ。野生なので、下手に手出しして襲われてもかなわない。でも・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

表が終われば

ゴロリン。裏の固着ネジに着手。 掴めるものはバイプラで・・・掴めないものは・・・ ナット溶接で・・・袋構造な箇所は・・・ 引っこ抜く。 これで大方は抜ききったか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨と湿気

ま、梅雨なんだから当たり前。 73式の固着折れ込みボルトは昨日やっつけたので、今日は『底を高圧洗浄して天日干し!』の予定だったが、この天気じゃ無駄に錆を増やすだけなので、やんぺ。工房の片付けと所用と趣味(←単車ね)を済ませ、あとはPCの前。フェイスブックを覗けば・・・レース関係で繋がった御仁が「7月20日に、二時間耐久レースに出る」との書き込み。(((( ;`д´)))ワナワナワナワナワナワナ・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今できること

晴れ待ちばっかしててもラチが明かないので・・・ ボディに付いてるボルト&ナットの山を浚える(さらえる)コレ、結構重要。せっかくボディが綺麗になっても、ネジ山が渋いと組む時に楽しくない。一体いくつあったのか・・・キッチリ勘定はしてないが、数時間を要す。お次。閉じ込みのナットを引っこ抜いたアノ場所。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何十年かぶりに

『やってみよう』と、買い揃えてみた。 いや。もちろん単気筒2バルブだからやる気になっただけ。 紛失さえしなきゃ 来世まであるな、コレ。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四駆道楽専門誌

 CURIOUS Vol.98月6日発売!¥1500http://blogs.yahoo.co.jp/ponkotz_8/35277153.html?vitality#35277153当工房でも ご予約承り□買いなはれ~・・・ 当書店のイメージキャラクター、「胡瓜明日くん」

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Oh!ロ~ング♪

明日、J44の新規登録へ行くにあたり、チョイとついでの便で・・・ GSX-Rを積んでみた。 無論、単車のアッパーカウルとジープの助手席は外さねばならんが、両方合わせても5分ほどの作業。さほど苦になるものでもない。 流石40系。素晴らしい積載能力。 赤い斜線板付けて、いってきま~す!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

車検に便乗して

往路はGSX-R 復路はTZRなに屋やっ・・・ねーーーーんっ♡

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと晴れた

ので、懸案であった水洗い&天日干しの儀に取り掛かる。「気持ちE」のである。で、天日干し。明日も快晴との予報なので、引き続き徹底乾燥。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニヤけつつ

J44から降ろす。このサイズの単車を軽々と飲み込むこのジープ、9人乗りはダテじゃない。「サンダーバード2号」と名付けてもイイ。でと・・・ ニューマシン降臨♡「三つ子の魂百まで」ということだろう。この歳になっても、こっち系に心が躍る。コレ↓に引き続き、俺の単車遍歴に新たな1ページが加わる。http://blogs.yahoo.co.jp/yamajp36/53964340.html

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タンク下

このボディタブ。素性はかなりイイ方ではあるが、こういう場所はやっぱりね・・・病巣を取り除いたら・・・ この現状。ま、よく残ってる方。 可能な限りの錆を削り取ったら・・・ 二度と見れない場所に、いつものヤツを塗り塗り。蓋をして、ビード削って、当座の錆止め塗ったら完了っと! ひとつずつ・・・ちょっとずつ・・・レストアなんちゅーもんは、気の遠いこっちゃで・・・ま、そのうち終わらぁ~ね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

反対側も・・・

よく見りゃ朽ちてるね。 錆を落とすと・・・ こんな感じ。昨日同様に。 病巣を取り除き、可能な限りの錆取り後・・・ パズルのピース作り。とまぁ、今日はここまで。だま号がドック入りしたんでね。現在、たま~に起こるセル不調を検証中なんだが・・・それが困ったことに全然起こってくれない・・・orzその現象が俺の手元で起こってくれなきゃ、診断のしようが無いっていうね・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

できあがったが最期

だ~れも気付きもせんだろが・・・↓ ↓↓ こういう所にこそ、深刻な病巣があるワケで。俺の地味で変な作業は、まだまだ続くのだ。名付けて!ジミ・ヘンドリックス!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

で、だま号・・・

その後、走ろうが止めておこうが、不調が起きてくれない・・・ どーやっても「キュルキュル!ぶお~ん!」これじゃどこが悪いんか、ぜん~ぜん分かれへんや~ん!とりあえず、二つ三つ考えられる要因をツブして一旦納車すべき?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日はいろいろと・・・

お貼り替えも、そろそろ大物部分。 リアパネルの病巣を取り除くには、コイツが居たんじゃ無理。 悪戦苦闘すること数時間・・・やっと剥離に成功・・・orzと、そこへだまから電話。週末キャンプに行くので、是が非でも今夜取りに来ると言う。昨日も書いた通り、不具合箇所もまだ特定出来てないが、急遽怪しいと思しき箇所を摘出。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

痛いとこだらけ

先週だったか、作業中に俺のつぶらな瞳に飛び込んだ金属粉若しくは砥石粉(たぶん)。 グラインダー使用時には必ずゴーグルをするように心掛けてはいるんだが、かけてるつもりでオデコに乗っけたまんま「ギュイーン!」という失態がよくある。で、そんな時に限って直撃弾を食らうわけだが・・・ま、顔に対する目の面積が、「お蝶夫人級」に広いんでねっ!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Tカー (CAR)

とは、本戦用のマシンがなんらかのトラブルで使用不能となった場合に、主催者の許可を得て出走させる予備の車体のことである。これが無いと「本戦用が修復不可能なほどに壊れる」=「泣きながら帰る」という事になるのだ。で今回、ウチのマシンがその役を担う。ちなみに、コレが今回の本戦用。↓排気量も車体形状も違うが、主催者が定めたレギュレーション内にその規格が収まってさえいればOK。滅多と走行不能にまで陥る事はないだ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

またしても

コケる。...

View Article
Browsing all 1230 articles
Browse latest View live